公正証書遺言の手数料が変わります

終活や相続対策の一環として「公正証書遺言」を検討されている方にとって、公証役場手数料の変更があります。 2025年10月1日より、公証役場での手数料が改定されることになりました。

主な変更点

1.財産価格に応じた手数料の変更

財産の価格変更手数料
50万まで5,000円
50万超~100万以下5,000円
100万超~200万以下7,000円
200万超~500万以下13,000円
500万超~1000万以下20,000円
1000万超~3000万以下26,000円
3000万超~5000万以下33,000円
5000万超~1億以下49,000円
1億超~3億以下49,000円+超過額5000万ことに15000円
3億円超~10億以下109,000円+超過額5000万ことに13000円

2.遺言加算額の変更

遺言の目的の価格が1億円以下の遺言公正証書については、上記手数料に13,000円加算(改訂前11,000円)

3.公正証書の枚数加算

電磁的記録で作成された公正証書について、紙で出力した場合の用紙の枚数が3枚を超えるときは、超える1枚ごとに300円加算させれます(改訂前250円)

4.公正証書遺言の正本・謄本の発行手数料

紙での発行の場合  用紙1枚につき 300円

電子データでの発行の場合 1件につき 2500円